- 2019年11月11日
冬のあったかレシピ5選 蜂蜜酒・ワイン・ビール
近頃は地球温暖化の影響か、ポーランドの冬もだいぶ温かくなったような気もします。 私が移住した頃は、4月半ばまで零度前後の日が多く、数センチから数十センチ、積雪するのが当たり前でしたが、近年は、気温も下がらず、雪も降らず、ほとんど日本の冬と変 […]
近頃は地球温暖化の影響か、ポーランドの冬もだいぶ温かくなったような気もします。 私が移住した頃は、4月半ばまで零度前後の日が多く、数センチから数十センチ、積雪するのが当たり前でしたが、近年は、気温も下がらず、雪も降らず、ほとんど日本の冬と変 […]
冬の蜂蜜酒の楽しみ方といえば、『ホットミード』ですが、スパイス系だけでなく、エスプレッソコーヒーにチョコレートをプラスした、ビタースウィートなホットミードもおすすめです。 フォームミルクを使うので、カプチーノ風に仕上がります。 ラム酒入りの […]
角切りリンゴとリンゴージュス、シナモン、クローブ、オールスパイスを使ったホットミードのレシピ。片手鍋で数分間、加熱するだけ。見た目もお洒落で、心もカラダもぽかぽか温まりますよ。
日本でミュウト・ピトヌィの販売を始めて間もない頃、スカイリムのニューバージョンリリースに合わせて蜂蜜酒が爆売れするという珍事が発生。ゲームに登場する「いい飲み仲間だ。蜂蜜酒を飲もう」に触発されてファンが急増したというエピソード。
濃厚な甘みにピリっとスパイスが効いたポーランドの蜂蜜酒。ストレートやロックで飲んでも美味しいですが、秋冬は人肌に温めたホットミードがおすすめ。ここでは家庭で手軽にできるホットミードの作り方を紹介します。
三種類の甘さが飲み比べできる、初心者にもおすすめのミニボトル3点セット。大人気のヤドヴィガ、クルピオフスキ、ピャストフスキが一度に楽しめます。三勇士が描かれた赤いパッケージも印象的
Piastowski ピャストフスキ ~ピャスト王朝の思い出~ お試しには、こちらのミニボトルセットがおすすめ。 ピャストフスキの楽しみ方 あっさりタイプのピャストフスキはストレートで飲んでも美味しいですが、柑橘系の果汁やスライスを添えてカ […]
濃厚な蜂蜜酒に森のベリー類のシロップを加え、まろやかな風味に仕上げています。ルブリンの市章「山羊」を象ったエンブレムもお洒落。たまには定番のヤドヴィガから一歩離れて、ルベルスキも味わってみませんか?